Reform Aadviser
リフォームアドバイザー
リフォームアドバイザー
お客様の「理想の住空間」を実現するリフォームの提案を行なっています。
住宅についての悩みや希望、さらには家族構成やライフスタイルなどをヒアリング。
現地調査からお見積もり作成、着工からお引渡し、 その後のメンテナンスまで、
末永くお客様とお付き合いをしていきます。
■目指す資格
建築士/インテリアコーディネーター
先輩社員のある1日
8:30
現場立ち合い
職人さんが入れ替わることの多い現場では、お施主様が不安にならないよう必ず初めは立ち会い、顔合わせをしていただくようにしています。
現場は解体して初めて分かることも多いので、朝はしっかり時間をとって職人さんへの指示や現場確認を行っていきます。
8:30
11:00
お客様への見積もり提出
お客様のお家へお伺いし、見積もり提出を行います。初めて会うお客様も多いので、挨拶を第一に、提出期限や訪問時間を守ることを常に心がけています。
11:00
12:00
休憩
昼食は事務所で取ることが多いです。
リフォームのメンバーが揃う時間でもありますが、あえて仕事の話はあまりせず、休む時はしっかり休み、業務にメリハリをつけるようにしています。
12:00
11:00
お客様への見積もり提出
お客様のお家へお伺いし、見積もり提出を行います。初めて会うお客様も多いので、挨拶を第一に、提出期限や訪問時間を守ることを常に心がけています。
11:00
13:00
現場でお客様との仕様打ち合わせ
お客様のお家へお伺いし、見積もり提出を行います。初めて会うお客様も多いので、挨拶を第一に、提出期限や訪問時間を守ることを常に心がけています。
13:00
19:00
日報・帰宅
1日の業務の反省をしつつ、次の日の業務内容を確認し、帰宅します。
19:00
